フードコーディネーター、はらゆうこが贈る楽しくてためになる料理動画♪
2017.01.29 » 8年 前

YukoのHow toシリーズ 包丁の切り方入門編


YukoのHow toシリーズ 包丁の切り方入門編

YukoのHow toシリーズ!
ということで食材の切り方入門編です。
包丁の切り方って様々な名前が付いていますよね。
今回は比較的代表的な切り方をご紹介します。
基本を覚えると料理がもっと楽しくなりますよ♪

①いちょう切り
[この切り方に適した食材]
大根、にんじん、かぶ、じゃがいも、りんご など

いちょうの葉に似ていることからこの名前がついています。
大根、にんじんなど、切り口の丸い食材をタテ半分に切り、
さらにタテ半分に切ります。
端から一定の厚さにそろえて切りますよ。
厚みは、料理によって違いますので、料理に合わせて決めていきます。

②くし形切り
[この切り方に適した食材]
玉ねぎ、トマト、じゃがいも、スイカ、カボチャ など

丸い形の食材を放射状に切るやり方です。
櫛の形に似ているので、この名前がつけられました。
今回は玉ねぎのくし形切りのやり方を紹介します。
1.皮をむき、上下をカットします
2.縦半分に切ります
3.切り口を下にして置き、放射状に均等に切っていきます

③そぎ切り
[この切り方に適した食材]
肉(ささみなど)、魚、たこ、白菜、しいたけ

厚みがある食材をそぐようにして切るやり方です。
斜めに切ることで切り口の表面積が大きくなるため、
火の通りや、味の含みがよくなります。
食材の端を押さえ、包丁を寝かせ、
指の下にある食材をそぐように切ります。

④せん切り
[この切り方に適した食材]
にんじん、大根、キャベツ、ねぎ、きゅうりなど、多くの食材

食材を薄切りにした後、幅1〜2mmに細長く切ります。
「細切り」よりも細く切ります。
(細切りは3mm〜5mmほどの細さに切る切り方です)
1〜2mm幅の薄い板状に切った
食材を少しずつずらして重ね、端から細く均等に切っていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です